Quantcast
Channel: 旅の専門家がお届けする観光情報 トラベルjp 旅行ガイド|「阿部 吾郎」の新着記事
Browsing latest articles
Browse All 72 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あじさいのライトアップが美しい 愛知・形原温泉あじさいの里|愛知県|トラベルjp<たびねす>

形原温泉あじさいの里は愛知県蒲郡市の風光明媚な丘陵地にあります。中心に補陀ヶ池という小さな池がありその周りをあじさいが彩ります。毎年6月1日~30日のあじさい祭りの期間中はライトアップされ、とてもロマンチックな風景を目にすることができます。 ぜひ立ち寄っていただきたい周辺スポットとして、形原温泉の最寄駅である三ヶ根駅近くにある、三河のあじさい寺・本光寺もご紹介します。

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

一面に咲き誇るカラフルなゆり・ユリ・百合!静岡県 可睡ゆりの園|静岡県|トラベルjp<たびねす>

3万坪の広大な敷地内に150種類ものゆりが咲き乱れる可睡ゆりの園。黄色一色のゆりが巨大な絨毯のように咲き誇っている場所、5色のゆりが整然と縞模様を成している場所、何色ものゆりがランダムに咲いている場所など、色彩のすばらしさを味わってください。 園内には池や滝、小高い丘になっている場所もあり、ちょっと汗をかきながら美しいゆりを見てまわる散歩に最適です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水に浮かぶ謎の巨石「石の宝殿」とは!? 強力パワースポット 兵庫県高砂市 生石(おうしこ)神社|兵庫県|トラベルjp<たびねす>

兵庫県高砂市の閑静な住宅街の裏山にひっそりと佇む生石神社。実はこの神社、知る人ぞ知るパワースポットで、ご神体は水の上に浮かんでいると言われる重さ500トンの巨大な石造物。これは一体何なのか?いつ、だれが、なんのために作ったのか。強力なパワーを感じるこの石造物の謎に迫る!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1400年以上の眠りから覚めた古代蓮を見に行こう! 埼玉県行田市 古代蓮の里|埼玉県|トラベルjp<たびねす>

埼玉県行田市の古代蓮の里では、3つの池に群生する古代蓮の美しい花々を見ることができます。見ごろは6月下旬~8月上旬まで。今年も開花のシーズンがやってきました。蓮の花は朝開き、午後には再び閉じてしまいます。ちょっと早起きして出かけましょう!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神戸港の夜景 美しく撮るコツ教えます! 兵庫県メリケンパーク|兵庫県|トラベルjp<たびねす>

美しい神戸港の夜景。どうやったら最高の1枚を撮ることができるのか?神戸のシンボルポートタワーを撮影するベストポジションは?メリケンパーク周辺のスポットもご紹介しながら、美しい神戸港の夜景を撮影するコツ教えます!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

格子とくくり猿の町 1300年の歴史を感じる奈良町歴史散歩|奈良県|トラベルjp<たびねす>

近鉄奈良駅から興福寺にむかい、五重塔の前を通り猿沢の池に出ます。池を半周すると小さな橋があり、その先を進むと目的地の奈良町です。 和銅三年(710年)に飛鳥から平城京に都が移って以来、今日に至るまでその歴史を伝える奈良町。なんと1300年の歴史。小さな町の中に見どころがたくさん詰まっています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぶどうの収穫日本一! ぶどうと風景両方味わう 山梨県勝沼のぶどう狩り|山梨県|トラベルjp<たびねす>

今年もぶどう狩りのシーズンがやってきました。 日本で収穫されるぶどうの4分の1は勝沼で生産されており、日本一の生産量を誇ります。ぶどう狩りの楽しさは、その品種の多さにあります。勝沼だけでも50種類以上の品種が栽培されており、年々新しい品種も開発されています。色、形、味も様々で見ているだけでも楽しくなります。シーズンは7月下旬から9月下旬ごろまでですが、時期により収穫できる品種が異なります。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京でプチ台湾旅行!名店京鼎樓の1000円小龍包ランチと台湾物産館マンゴーかき氷 恵比寿・笹塚|東京都|トラベルjp<たびねす>

仕事柄アジアの国々を訪れることが多いのですが、「食べ物が一番おいしいアジアの国は?」と尋ねられたら、迷わず「台湾!」と答えます。(あくまで個人的感想です。)最近、台湾の名店が次々と日本に進出してきました。台湾好きとしてはうれしいかぎりです。 そこで今回は、1000円で食べられる絶品小龍包ランチとマンゴーかき氷のデザートで、東京にいながら台湾気分を味わえるコースをご紹介します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

焼き芋・焼きそば・ソーセージ! 地サイダーにかき氷!! 小江戸川越 秋の食べ歩き散歩 埼玉県川越市|埼玉県|トラベルjp<たびねす>

地下鉄副都心線と東急東横線の直通運転開始で俄然注目を集める埼玉県川越市。多くの観光客で賑わう小江戸川越ですが、グルメの街としても知られています。 川越でグルメと言えば、一番に思いつくのがうなぎです。和食・洋食のお店もたくさんあります。 しかし、今回はあえてB級グルメの食べ歩きにこだわり、小江戸川越を散策してみましょう! 歩いてみると川越はB級グルメ宝庫。こちらもなかなか奥が深いですよ!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

関東3大瀑布の紅葉あなたはどこに行きますか?茨城県・袋田の滝or群馬県・吹割の滝or栃木県・華厳の滝|茨城県|トラベルjp<たびねす>

今年も紅葉の季節がやってまいりました。名瀑といわれる荘厳な滝と、赤や黄色に色づいた山々が織りなす風景はとても日本的で心が洗われる思いがします。今回は関東にある3つの名瀑の紅葉風景をご紹介します。いずれも首都圏から日帰りで行ける場所にあります。どの滝も有名な温泉地が周辺にあるので、温泉旅行を兼ねて出かけるのもいいでしょう。さて、あなたはどの風景を見に出かけますか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駿河湾越しに見る世界遺産富士山の絶景!西伊豆ドライブ大瀬崎・井田・戸田|静岡県|トラベルjp<たびねす>

12月から2月の上旬ぐらいまで、富士山周辺は降水量が少なく晴天率が高くなり、寒くて空気も澄んできます。つまり、富士山がよく見えるということ。 雪化粧した富士山を眺めるには、これからが絶好のシーズン。富士山が見えるスポットは関東周辺にたくさんありますが、その中でもお勧めなのが駿河湾越しに見る富士山です。そこで、今回は富士山を眺めながら走る西伊豆のドライブコースをご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観音様を巡る400mの地下旅行!穴場スポット洞窟観音でちょっとした探検気分を!!群馬県高崎市山徳公園|群馬県|トラベルjp<たびねす>

JRの高崎駅から車で約25分、観音山公園の麓にある洞窟観音。約400m続く洞窟内にはなんと36体の観音像が安置されているのです。これは自然にできた洞窟ではなく、人の手で掘られたものである。 それだけに鍾乳洞や風穴などとはまた違った、独特な世界を体験することができる。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高崎に行ったら必ず行きたい2大名所 高崎白衣大観音と少林山達磨寺 群馬県高崎市|群馬県|トラベルjp<たびねす>

高崎を訪れたら必ず行きたい定番の観光スポットを2か所ご紹介します。 高崎駅がある市内中心部から北西約10kmの場所に観音山と呼ばれる小高い丘があり、ここに高崎白衣大観音が祀られています。約42mの巨大な観音像で市内のどこからでも目にすることができる街のランドマークです。 もう1か所は少林山達磨寺。全国的に有名な高崎縁起だるま発祥のお寺です。うず高く積まれた無数のだるまが目を引きます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

回して開運!水澤観世音と香り・歯ごたえ抜群の100日舞茸 群馬県渋川市|群馬県|トラベルjp<たびねす>

首都圏からのアクセスが良いため、1年を通して多くの観光客が訪れる群馬県伊香保温泉。しかし宿泊した翌日、そのまま帰るのは勿体無いけど、どこに行って良いのか意外とわからない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、お地蔵さんを回転させることでパワーを得ることが出来る、珍しいお寺・水澤観世音と、2倍の時間をかけて巨大に成長した「100日舞茸」が購入できる群馬舞茸センターをご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロープウェイに乗っていく梅の名所・宝登山(ほどさん)梅百花園。埼玉県秩父郡|埼玉県|トラベルjp<たびねす>

標高497mの宝登山山頂付近に広がる梅の名所・梅百花園は、山麓から宝登山ロープウェイに乗って行きます。約470本の梅の木が植えられており、1月中旬ごろにロウバイから開花しはじめますが、見ごろは3月上旬から3月中旬ごろ。 赤、白、ピンクに咲き誇る梅の向うに遠くの山々や秩父の街が見える風景は、なかなかの絶景です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天井から下がる無数の鮭が圧巻!新潟県村上はグルメも充実!!|新潟県|トラベルjp<たびねす>

昔ながらの町屋が残る城下町として有名な、新潟県の村上。鮭の街として知られています。街の北側にある三面川には、秋になるとたくさんの鮭が遡上してきます。10月下旬ごろから漁が始まり、12月になると各家の軒に塩引き鮭が吊るされます。 村上市内に、この塩引き鮭の風景を年中見られる場所があります。また、鮭料理や村上牛を出すお店がたくさんあり、ハイレベルなグルメを楽しめる場所としても注目のスポットです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

樹齢650年!骨波田の藤 巨木に咲く花はまるで紫の雨 埼玉県本庄市 長泉寺|埼玉県|トラベルjp<たびねす>

埼玉県本庄市の町はずれ、ひっそりとした場所に建つ長泉寺。このお寺の境内に、埼玉県指定の天然記念物「骨波田(こつはだ)の藤」があります。毎年4月下旬から5月上旬の藤が開花する時期には、普段は静かなお寺が多くの人々で賑わいます。その見事な枝ぶり、1メートルから1.5メートルの長い房に付いた美しい薄紫の花々が作り出す光景はまさに一見の価値ありです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

群馬県・沼田城址~真田幸村の兄、真田信幸と小松姫が守った城~|群馬県|トラベルjp<たびねす>

関ヶ原の戦いで、兄真田信幸は徳川方に、弟真田幸村は石田方について戦った。兄弟で東西に分かれて戦うことになったのは、様々な理由があるが、どちら側が勝っても真田氏が存続できるようにと考えた2人の父、昌幸の策謀によるものとも言われている。 判官びいきもあってか負けた幸村に人気が集まっているが、徳川方に着きその後の真田家を発展させた兄信幸ゆかりの城、群馬県沼田市にある「沼田城」をご紹介しよう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

群馬県・名瀑「吹割の滝」と見どころ満載の吹割渓谷遊歩道|群馬県|トラベルjp<たびねす>

天然記念物、日本の滝100選にも選ばれている群馬県沼田市の名瀑「吹割(ふきわれ)の滝」。この滝の周囲には、ゆっくり歩いて1時間30分ほどの吹割渓谷遊歩道が整備されている。吊橋を渡ったり、高台から吹割の滝を見下ろしたりと見どころの多い遊歩道なので、ただ滝を見て帰るのではなく少し時間を取って歩いてみることをお勧めする。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

餃子だけではもったいない!宇都宮市内の観光スポット5選|栃木県|トラベルjp<たびねす>

旅行で宇都宮に立ち寄るとしたら、その目的のほとんどは「餃子」ではなかろうか?日光に行く前に、「ちょっと餃子を食べて行こう」という人も多いのでは? 確かに宇都宮市内には、そんなに派手な観光地はない。しかし、地方中核都市らしい、歴史と文化を感じさせるスポットがあり、それらを巡りながらのんびり散歩するのも悪くはない。そこで、徒歩で巡れる宇都宮市内のスポットをご紹介しよう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あじさいと田園風景が美しい穴場スポット「二本松寺」茨城県潮来市|茨城県|トラベルjp<たびねす>

潮来といえば、5月下旬から6月上旬にかけて水郷潮来あやめまつりが開催されることで有名だ。おとなりの千葉県香取市佐原の水生植物園もあやめの名所で、この周辺には多くの人々が訪れる。 この時期は、あやめだけではなく、あじさいの季節でもある。潮来市内に、あじさいと田園風景が美しい穴場スポットがある。水郷潮来あやめ園から車で15分ほどの場所にある天台宗のお寺「二本松寺」である。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道・大沼公園 大沼湖畔遊歩道「島巡りの路」を歩こう|北海道|トラベルjp<たびねす>

函館から特急電車で約20分で到着する大沼国定公園。函館のような都市からわずかな距離を移動するだけで大自然を満喫できるのは、北海道の大きな魅力のひとつです。 湖面に126の島々が浮かぶ大沼、島々の間を縫うように航行する遊覧船に乗るのが楽しみ。そしてもうひとつ、この小島を橋で結んだ遊歩道が整備されているのをご存知でしょうか? 大沼に3つある遊歩道のうち、最長の「島巡りの路」をご紹介します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道 大沼公園周辺の絶対食べたいハイレベルなグルメ5選|北海道|トラベルjp<たびねす>

函館から特急電車で約20分、風光明媚な景色で知られる大沼国定公園。この大沼公園周辺、実はかなりハイレベルなグルメスポットでもあることをご存知でしょうか。名産の大沼牛を中心にがっつり系のグルメが多いのですが、その中でも選りすぐりの5品をご紹介しましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

群馬県 日光白根山ロープウェイで標高2000m地点へ2.5㎞の空中散歩|群馬県|トラベルjp<たびねす>

標高2,578メートルの日光白根山。古くから山岳信仰の山とされ、参道には多くの遺跡も残されています。そんな白根山の2,000メートル地点まで楽に登って山頂を間近に拝む方法があります。 日光白根山ロープウェイは、片道2,500メートル、約15分かけて標高差600メートルを登り、標高2,000メートル地点に到着します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自然と調和した癒しの湯治場 秋田・乳頭温泉郷の秘湯「黒湯温泉」|秋田県|トラベルjp<たびねす>

乳頭温泉郷の中でも最も奥にある源泉地帯に位置する秘湯「黒湯温泉」。冬季は雪で閉ざされてしまうため、営業は例年4月中旬から11月中旬のみである。 山中の谷合に忽然と姿を現す黒湯温泉は、まさに隠れ里のような様相である。江戸時代初期の延宝2年(1674年)頃に発見されたというこの温泉、当時は湯治に行くのも一苦労であっただろう。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大自然の息吹を感じる迫力の地熱地帯・秋田県「後生掛自然研究路」|秋田県|トラベルjp<たびねす>

後生掛温泉といえば、秋田県の秘湯として有名だが、旅館のすぐ横から1周約2キロの「後生掛自然研究路」という遊歩道が整備されていることをご存じだろうか? このわずか2キロのコース内には、泥とともに温泉がわき出ている「マッドポット」が多数存在し、そのマッドポットの集合体ともいえる大湯沼、マッドポットの親分のような泥火山など、様々な見どころが点在する。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田県男鹿半島の思わず撮りたくなるフォトジェニックな見どころ5選|秋田県|トラベルjp<たびねす>

ナマハゲ伝説で有名な秋田県の男鹿半島。温泉や海産物を中心としたグルメも魅力的だが、思わず写真に撮りたくなる風景が多い地域でもある。そこで、男鹿半島にあるフォトジェニックなビューポイントを5つ厳選して紹介しよう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

兵庫県「明延鉱山跡」と「神子畑選鉱場跡」長い長い坑道めぐりと階段状の巨大遺構|兵庫県|トラベルjp<たびねす>

「明延(あけのべ)鉱山」と「神子畑(みこばた)選鉱場」は、日本の近代化を支えた重要な鉱山と選鉱施設であった。どちらも、今ではその役割を終えている。明延鉱山の一部は、明延鉱山探検坑道として開放されており、神子畑選鉱場は、内部には立ち入れないものの、その全容を眺めることができる。この2つの遺構の関係と、それぞれの魅力に関してお伝えする。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

御釜は3方向から眺めよ!シメはお釜カツ丼 宮城県・蔵王|宮城県|トラベルjp<たびねす>

宮城県と山形県にまたがる蔵王連山。「御釜」は、その中で宮城県側にある蔵王五色岳にあるカルデラ湖である。噴火口に水が溜まって湖となったもので、様々な鉱物が溶け込んでおり、季節、時間、天候、気温などの条件により湖面の色が深いブルーやエメラルドグリーンなどに変化する。 この御釜の絶景を存分に満喫するための方法をご紹介しよう。ポイントは「3方向から眺める」ことだ。

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本遺産・兵庫津の様々な時代を物語る歴史スポット15選|兵庫県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

JR兵庫駅の南側の一帯は、古代から明治にかけて栄えた天然の良港で「大和田泊(おおわだのとまり」「兵庫津(ひょうごのつ)」などと呼ばれていた。今でこそお隣の神戸港に主役の座を奪われているが、この地を散策すると平清盛の時代から近代の遺構まで様々な歴史的痕跡を目にすることができる。ひとつひとつのスポットに決して派手さはないが、こうした痕跡を探し歩くのはスタンプラリーのような楽しさがある。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

卑弥呼の鏡に独特の装飾壺!歴史ロマンの地・赤穂市有年(うね)|兵庫県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

兵庫県赤穂市に有年(うね)という場所がある。あまり聞いたことがないという方も多いと思うが、ここは弥生時代から古墳時代にかけての遺跡が集中する古代ロマンの地である。周辺では、卑弥呼の鏡と言われる、三角縁神獣鏡も出土しており、中央政権と結びついた豪族が治めていたと考えられる。石室内を自由に見学できる古墳群もあり、歴史好きの方にはおすすめのスポットである。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生野銀山の歴史を体感!日帰り観光モデルコース・手巻き寿司ランチも|兵庫県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

兵庫県朝来市の生野銀山は、今から約1200年前の大同2年(807年)に発見され、昭和48年に閉山されるまで国内有数の大鉱山として稼働してきました。今回は、観光坑道内部の様子を中心にご紹介します。この他、関連施設として「旧生野銀山職員宿舎・志村喬記念館」と、この地を訪れたら是非立ち寄っていただきたい名店「芒種」を訪れる観光モデルコースをご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

兵庫県のど真ん中!「神河町」の魅力を語る5つのキーワード|兵庫県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

神河町は、兵庫県のほぼ中央に位置するハート型の町です。平成17年に神崎町と大河内町が合併してできました。山間部に位置する人口約11,000の町ですが、非常に多くの見どころがある魅力的な町です。交通の便が比較的良く、電車なら播但線、車なら播但有料道路を使って簡単にアクセスできます。自然と歴史に彩られた、神河町の魅力を5つのキーワードに沿ってご紹介します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

兵庫「グリーンエコー笠形」は気軽に楽しめるマルチリゾート!?|兵庫県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

兵庫県のちょうど真ん中、ハート型をした町「神河町」にある、マルチな宿泊施設「神崎いこいの村・グリーンエコー笠形」をご紹介します。コテージやキャンプ場、バーベキューサイト、アスレチック、大浴場などがあり、家族やグループでのアウトドアのレジャーに最適。また和室の宿泊棟もあり個人旅行の宿としても利用できます。「和牛のゆずとろろすき焼き」をはじめ、グルメも充実しています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映える構図で撮ろう!赤穂城跡周辺の撮影スポット|兵庫県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

兵庫県赤穂市は、大きく赤穂中心地区、尾崎・御崎地区、坂越地区、有年地区の4つの地区に分かれますが、今回は赤穂中心地区に絞って、風景写真や記念写真撮影に適したスポットを紹介してまいります。赤穂城跡、大石神社、花岳寺といった、忠臣蔵にちなんだ観光スポットが集中しているエリアです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤穂「尾崎・御崎地区」歴史と文化を感じるフォトジェニックな風景を|兵庫県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

兵庫県赤穂市は、大きく赤穂中心地区、尾崎・御崎地区、坂越地区、有年地区の4つの地区に分かれます。今回は、風景写真や記念写真撮影に適したスポットが多い「尾崎・御崎地区」についてご紹介してまいります。 赤穂の市街地のうち、千種川を境に東側の山側が尾崎地区、海側が御崎地区です。「赤穂の塩」を含めた、赤穂の歴史や文化を感じさせてくれる一帯です。カメラ片手に個性的でフォトジェニックな風景を巡ってみましょう。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

琵琶湖畔「ホテル&リゾーツ長浜」は温泉大浴場・プール付き!|滋賀県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

滋賀県長浜市の「ホテル&リゾーツ長浜」は、レジャーでもビジネスでも使いやすいシティーホテルとして、温泉大浴場、プール付きのリゾートホテルとして、様々なシチュエーションで使い勝手の良いホテルです。琵琶湖に面する豊公園内にあり、周辺環境は抜群です。JR長浜駅へは徒歩15分ほど、無料送迎バスもあります。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファン必見!滋賀「海洋堂フィギュアミュージアム黒壁龍遊館」がリニューアル|滋賀県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

滋賀県長浜市の黒壁スクエア内にある「海洋堂フィギュアミュージアム黒壁龍遊館」が、2020年7月にリニューアルオープンしました。アーケードの大手門通り沿いにあり、これまで別々にあった「海洋堂フィギュアミュージアム黒壁」と「海洋堂カプセルミュージアム」が統合されて1つになっています。 展示室には、5000点以上のフィギュアが展示され、カプセルフィギュアも100種類以上、海洋堂ファン必見の施設です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

滋賀県「湖北野鳥センター」でお手軽バードウォッチング&周辺散策|滋賀県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

滋賀県長浜市にある「湖北野鳥センター」では、バードウォッチングが趣味の方はもちろん、初心者やお子様でもお手軽にバードウォッチングを楽しむことができます。館内には、湖北の野鳥に関するパネルや、剥製が展示されています。ここで、ざっと湖北の野鳥に関して学んだら、館内に設置された双眼鏡や望遠鏡で目の前の湿地を眺めてみましょう。様々な水鳥を観察することができます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

滋賀・長浜で絶対行きたい!個性的なお土産が手に入るお店4選|滋賀県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

古くからモノづくりの伝統を受け継ぐ滋賀県の長浜市。そんな土地柄だからこそ、ここでゲットできるお土産にもユニークなものがたくさんあります。中でも、明治27年以来120年以上続く伝統菓子「堅ボーロ」を販売する「元祖堅ボーロ本舗」は注目に値するお店です。このお店を中心に、長浜にある新旧の注目店とそこでゲットできるお土産をご紹介していきたいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鯖寿司・ビワマス・鯖そうめん!長浜グルメが味わえるお店5選|滋賀県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

若狭から京都にぬける鯖街道が通る滋賀県長浜市には、古くから鯖を食べる文化が根付いており、鯖寿司や鯖そうめんなどを出すお店が多くあります。また、琵琶湖の固有種であるビワマスもこの地で食べたいもののひとつ。 これらを中心に、今回は、商家の座敷でいただく甘味や話題のパン屋さんなど幅広く長浜のグルメをご紹介!お店は全て市内中心部にあり、長浜駅から簡単にアクセスできます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

生野銀山の城下町「口銀谷(くちがなや)」の産業遺産|兵庫県|トラベルjp 旅行ガイド

天文11年(1542年)に銀鉱脈が発見され、その後信長・秀吉の直轄時代を経て、江戸時代には家康が銀山奉行を設置した生野銀山。佐渡金山、石見銀山と並んで江戸幕府の財政を支えました。その生野銀山を管理する役所が置かれ、商人が多く住んだ、生野銀山の城下町とも言われているのが「口銀谷(くちがなや)」です。鉱山業者の町を意味し、今でもその歴史を垣間見ることができる遺物が多く残されています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秀吉の直轄地だった金山 兵庫「中瀬鉱山町」で当時の痕跡を探る|兵庫県|トラベルjp 旅行ガイド

兵庫県養父市の山中にある「中瀬鉱山町」。安土桃山時代から江戸時代にかけて金山として栄え、昭和に入ってからは金に加え銀やアンチモンも採掘されました。周辺の明延鉱山や生野鉱山に比べ、全く観光地化されておらず、何かと不便も多いのですが、当時の雰囲気をよく残しているという点で貴重であり、興味深い土地です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

妖怪世界の入口 兵庫「福崎町辻川観光交流センター」グルメ・お土産も充実|兵庫県|トラベルjp 旅行ガイド

民俗学の父、柳田国男が幼少期を過ごした兵庫県福崎町、妖怪を使った町おこしで有名です。その発端となった河童が出現する池がある辻川山公園、ここから徒歩5分ほどの場所に妖怪の世界の入口とも言える情報発信基地「福崎町辻川観光交流センター」があるのをご存じでしょうか。情報だけでなく、グルメやお土産、妖怪造形コンテストの作品展示など、いろいろ楽しめる施設でもあります。

View Article
Browsing latest articles
Browse All 72 View Live




Latest Images